ブログ
昇級!~成長が目に見える喜び~
2019年5月30日 ブログ
高津です。 今年入門してくださった方2名が先日、昇級審査の上、白帯から橙帯に昇級されました。ちなみに自分も同時期に昇級、橙から黄帯を頂戴いたしました。 成長が見た目で感じられるというのは、結構大きいですね。脳科学的にもレ …
人は毎日、種を蒔いている
2019年5月18日 ブログ
【毎日、タネを撒いている】 人生は毎日がタネまき。 そして、毎日が収穫の日。 今日蒔いた種はいつか必ず芽を出す。いつかは分からないけど。 今日在った出来事は、自分が過去に撒いておいた種が実ったもの。 蒔いた種は、いい種と …
心と体のバランス感覚
2019年4月23日 ブログ
【心と体のバランス感覚】 「他人の顔色を気にする」のと、「他人への気遣いが出来る」のは全く違うというか、正反対やと思うんですよね~😃 他人の顔色ばかり気にしている人は、人へ本当に気を遣う事はない。他人の自 …
パンチングボール復活❗️
2019年4月22日 ブログ
古くなったパンチングボールを、もう直らんやろうなあと思いながら修理していましたが、なんとびっくり直りました(笑) もうこれで何代目かなあ?っていう位、このパンチングボールっていうヤツはよく壊れるんですよね~ὠ …
自信とは準備の度合い
2019年4月20日 ブログ
【自信とは準備の度合い】 自信とは何か?って色々な表現が出来ると思うのですが、今日少し考えていたのが「ちゃんと準備が出来ているかどうかって事は大きいかな」という事でした。 何かをする時に、「自信があって本番が楽しみ」って …
守破離~自由な時代だからこそ、大事な型!そして形へ・・・
2019年4月18日 ブログ
柔術クラスの高津です。 僕のピアノの師匠の生徒さんで、すごくフリーダムに演奏する子がいるそうです。 それがまたいい音を鳴らすらしいのですが、やってるのはクラシック。音階や拍子、強弱記号で定められた基本的な演奏技術を学ぶこ …